vs パンドラボックス0.2bあれ?ずいぶん簡単に投げちゃってますね…混線ステート返しすら行わずにタゲがとれてしまっています
もしかするとこれ12Pで起動している?
パンドラボックスの裏カラーは2P・3Pしか聞いたことがないので、もしかすると表カラーの普通のキャラになってしまっているのかもしれません
でもどちらにせよアメンタとUフランが倒せなかったのが謎すぎるな
vs フェリックス2nd初代はやっかいな耐神構造キャラとして有名ですが、2ndは普通のキャラとしてリメイクしたんじゃなかったっけ
案の定開幕で投げて終了ですなー
D日向のみ削りシステムの誤感知で即死にいけてないそうです。運が悪かったですね…削りシステム私も載せたいんですけどこういうのがあると怖いですねえ
vs ホワイトファング 12P即死は宣告がらみ以外ないらしいのでひたすら削るのみ
白虎は見ての通り独自ライフ持ちでライフ0偽装もあるので手早くいけました
ここで相手チームのブールブールと断罪者が落ちてしまいましたね。ライフの条件はまあまあ満たしてそうですが削り方が悪かったのかな。これは痛そうですね
vs ゆっくり魔理沙 1P古参ながら耐神構造並キャラとして有名なキャラですね
構造としてはお賽銭箱と似たような感じで、ゆっくり達のステータスやオプション設定をヘルパー変数に記憶しているのでそれをいじって本体に死亡処理を行わせることが可能です
相手チームのさやかには親変更がないらしいので無理ゲーですね。ここでブールブールがいれば危ないところでした
決勝進出〜
続きをたたむ